まぁ働いてお給料頂いている身なので当然なんですが、久しぶりに仕事するとやっぱりつらいですね。
3日休んだのでいつもより早い電車で出勤して机上整理。思ったより仕事溜まっていないなぁと喜んだのもつかの間、PC立ち上げたら1通重たい仕事のメールが入っていました。たぶん明日は残業になるでしょう。
3日休んだのでいつもより早い電車で出勤して机上整理。思ったより仕事溜まっていないなぁと喜んだのもつかの間、PC立ち上げたら1通重たい仕事のメールが入っていました。たぶん明日は残業になるでしょう。
歩・でっかいどうオホーツクマーチ4日目
2005年6月14日 ウォーキングきょうは20キロコースに参加する予定でしたが、15キロコースに変更し、歩きながら流氷館と監獄博物館を見学しました。
ゴール後お寿司屋さんでうに丼を食べ、呼人で温泉に入ったあと空港へ戻りました。
荷物を送るかどうか悩んだけれども、結局家まで引きずって帰ってきました。
ゴール後お寿司屋さんでうに丼を食べ、呼人で温泉に入ったあと空港へ戻りました。
荷物を送るかどうか悩んだけれども、結局家まで引きずって帰ってきました。
歩・でっかいどうオホーツクマーチ1日目
2005年6月11日 ウォーキング20キロコースに参加しました。朝、温根湯温泉から北見まで30キロ以上のみちのりを車で移動したのでスタートはぎりぎりでしたが、楽しく歩けました。
きょうは北海道へ出発する日。飛行機が午後の便なので、午前中病院へ寄ってから羽田へ。女満別に着いてからレンタカー借りて、美幌峠に寄ってから留辺蘂の温根湯温泉へ行きました。とってもいいホテルで感動しました。
お店の人の強い勧誘で顔のマッサージを受けました。30分4,200円。蒸気当てたりオイル使ったりいろいろしてくれたけれども、金額の割りには…いまいちでしたね。
電車のドアが閉まってから気がついた。お財布がない!
仕方がないので次の停車駅で降りて職場へ戻る。30分近く時間をロスしました。最初は大和経由で横浜へ行く予定が、時間がなくなって武蔵小杉経由に… 切符代120円高かった。
それに…劇場の前においしいラーメン屋が2軒あると聞いていたので、始まる前と終わってから食べる予定が、劇場に着いたのが5分前で食事をせずに観劇しました。
さて、観劇。私にご案内をくれた南雲さんはかっこよかったです。ストーリーにちょっとだけ無理なところがあるような気がしますが、全体的にはよかったと思います。もっとも、久しぶりに2,500円という高いチケット買ったんだから、ある程度のグレードがないと困ったんだけれどね。
終わってからラーメン食べに行く。1軒は既に閉まっていたので、もう1軒に入り、替え玉して帰ってきました。
仕方がないので次の停車駅で降りて職場へ戻る。30分近く時間をロスしました。最初は大和経由で横浜へ行く予定が、時間がなくなって武蔵小杉経由に… 切符代120円高かった。
それに…劇場の前においしいラーメン屋が2軒あると聞いていたので、始まる前と終わってから食べる予定が、劇場に着いたのが5分前で食事をせずに観劇しました。
さて、観劇。私にご案内をくれた南雲さんはかっこよかったです。ストーリーにちょっとだけ無理なところがあるような気がしますが、全体的にはよかったと思います。もっとも、久しぶりに2,500円という高いチケット買ったんだから、ある程度のグレードがないと困ったんだけれどね。
終わってからラーメン食べに行く。1軒は既に閉まっていたので、もう1軒に入り、替え玉して帰ってきました。
ロマンスカー通勤ふたたび
2005年6月7日 その他きょうは昔住んでいた家のそばのホームドクターのところで診察をしてもらいました。お客さんが少なかったので予想より早く新宿へ着くことができ、ロマンスカーのチケットを手に入れて18:30の便で帰ってきました。
きょうはデパートの食料品売り場でお弁当を買ってから乗車し、車内で食べました。食べ終わったら一眠り。やっぱり快適です。
きょうはデパートの食料品売り場でお弁当を買ってから乗車し、車内で食べました。食べ終わったら一眠り。やっぱり快適です。
なぜかうちにあるスーツケースが行方不明なんです。あんな大きな物どこへ行ったのか…最後に使ったのは確か昨年のクリスマスだよな…。
仕方がないので実家へ行ってひとつ借りてきました。駅まで行って各駅停車に乗り、急行停車駅で乗換えをしようとしたら携帯に電話。「家の鍵わすれていないか?」!?あと1分遅かったら藤沢ゆきの急行に乗っていました。ていうか、家まで帰ってきてから鍵がないのに気がついたらと思うとぞっとします。
仕方がないので実家へ行ってひとつ借りてきました。駅まで行って各駅停車に乗り、急行停車駅で乗換えをしようとしたら携帯に電話。「家の鍵わすれていないか?」!?あと1分遅かったら藤沢ゆきの急行に乗っていました。ていうか、家まで帰ってきてから鍵がないのに気がついたらと思うとぞっとします。
歩・KWA5周年ウォーク
2005年6月5日 ウォーキング茅ヶ崎から海岸線を江の島まで歩きました。自由歩行だったのであっという間についてしまった感じがします。
ゴール後講演会を聞いて帰ってきました。
ゴール後講演会を聞いて帰ってきました。
午前中は千代田ウォーキングの7周年記念ウォークに参加し皇居周辺を歩きました。記念品にスプレー式の消炎剤もらえたのはうれしかったけれども、IVVが2004年になっていたのはちょっと減点ですね。
ゴール後藤沢にもどってサンセットウォーク。鶴岡八幡宮まで歩きました。移動中の小田急線でぐっすり眠ったのですが、やはりダブルだと疲れますね。
ゴール後藤沢にもどってサンセットウォーク。鶴岡八幡宮まで歩きました。移動中の小田急線でぐっすり眠ったのですが、やはりダブルだと疲れますね。
観劇・2005−春−銀座編
2005年6月3日 観劇淵野辺で観たハイポジと同じタイトルだったし、同じような部分もたくさんあったけれども、微妙に手直しされていました。夏編にも期待しています。千尋ちゃんが怪我が治って元気に受付していたので安心しました。
2年前の係のメンバーが集まってお食事会を開いてくれました。実は今年度同じ仕事をしているの自分ひとりなんです。それぞれの今の仕事の話をききながら、異動できなかったことを慰めてもらいました。
藤沢市では希望者に防犯ブザーを貸してくれます。きょうは更新日でした。夜遅いのに市役所の人が駅頭で手続きしてくれていました。おつかれさま。使っていたブザーを返して新しいのを貸してもらいました。
仕事が終わってから新宿に買い物に行き、18:30発のロマンスカーで帰ってきました。はじめて18:30発に乗りましたが、通勤帰りの人が多いですね。中には毎日のように利用している人もいらっしゃるようです。新宿から1時間。ぐっすりひと寝入りしたら藤沢でした。お金はかかりますが、確かに楽です。癖になりそう。
きょうで5月も終わり。今月は7公演を観ました。入場料は5920円でした。
きょうで5月も終わり。今月は7公演を観ました。入場料は5920円でした。
相模原一周のうち町田から橋本までの27キロコースに参加しました。いい天気でした。天気よすぎてちょっとつらかったです。
これで今月の歩行距離が205キロになりウォーキングを始めてからはじめて月間200キロを超えました。
これで今月の歩行距離が205キロになりウォーキングを始めてからはじめて月間200キロを超えました。
歩・横丁探訪ウォーク
2005年5月28日 ウォーキング上野から北千住まで歩いてきました。ゴール後御茶ノ水のJWAに寄ってIVVの300回と5000キロの認定をしてもらってきました。ウォーキングを始めて4年3ヵ月。ひとつの区切りまで到達しました。
観劇・シューティング・スター
2005年5月27日 観劇出演していたふたりが一生懸命演技していたのは伝わってきたのですが、ストーリーにはついて行けませんでした。
今回の会場は体育館の地下の奥のスタジオでした。体育館に入ると1階ではバレーボールをしていました。階段で地下に降りるとフロアーではチアの練習が。受付をしてから開場までチアの練習を見ていました。なんか青春!っていう感じがして、大学生の頃に戻りたくなりました。
今回の会場は体育館の地下の奥のスタジオでした。体育館に入ると1階ではバレーボールをしていました。階段で地下に降りるとフロアーではチアの練習が。受付をしてから開場までチアの練習を見ていました。なんか青春!っていう感じがして、大学生の頃に戻りたくなりました。