薬局は本当はかかりつけ薬局ひとつにした方がいいんだろうけれど、いくつか使っています。
家の近く、実家の近く、主治医の近く、職場の近く…。
同じ薬もらっても微妙に値段が違うのは気のせい?
家の近く、実家の近く、主治医の近く、職場の近く…。
同じ薬もらっても微妙に値段が違うのは気のせい?
ななな…なんと 9月からのプログラムが発表されて 火曜日のエアロがなくなることになりました。
プログラムが変わるんではなくて…なくなりました。
IRも2コマ持っているのが1コマになります。
いくら参加者が少なかったとはいえ…かわいそうです。
スタジオ空けておくなら是非復活させてほしいですね。
プログラムが変わるんではなくて…なくなりました。
IRも2コマ持っているのが1コマになります。
いくら参加者が少なかったとはいえ…かわいそうです。
スタジオ空けておくなら是非復活させてほしいですね。
きょうは眼科に。なんと17時受付終了で診察してもらえなかった。随分前から月曜日は17時までになったんだってさ。しらなかった。
病院近くのとんかつ屋で一番ちいさなとんかつを食べる。キャベツおかわり自由。助かります。
病院近くのとんかつ屋で一番ちいさなとんかつを食べる。キャベツおかわり自由。助かります。
こんどの土曜日に参加したいと思っている遠泳に向けて、エアロとヨガをしたあとにプールで800m泳いでみました。プールだと15回も壁を蹴っているし、本番は波もあるし、塩水は辛いし、なにより足が地面につかないという不安と戦わなければいけないんだけれどね。でも33分かかったけれど泳げたことは収穫でした。
観劇・レボリューション・セブン&北極線香
2006年8月5日 観劇劇団赤鬼の東京公演とかだちの劇をはしごしました。
まずは下北沢で劇団赤鬼のお芝居。公演挨拶で満を持しての東京進出と言っていたけれど本当によかった。ストーリーもよかったし演技もよかった。
なかでもビームの梅本さんの演技特によかったですね。
たった一日しか東京公演しないなんてもったいないですよね。
そして、夜は大手町でかだちの北極線香。これもとってもよかった。屋外なので多少の雑音がありましたが、それを補って余りある内容でした。ああいうストーリーの展開も好きです。いい劇が一日にふたつ重なるなんてとってももったいない。できれば一日づつ観てその余韻に浸りたかった。そんな一日でした。
まずは下北沢で劇団赤鬼のお芝居。公演挨拶で満を持しての東京進出と言っていたけれど本当によかった。ストーリーもよかったし演技もよかった。
なかでもビームの梅本さんの演技特によかったですね。
たった一日しか東京公演しないなんてもったいないですよね。
そして、夜は大手町でかだちの北極線香。これもとってもよかった。屋外なので多少の雑音がありましたが、それを補って余りある内容でした。ああいうストーリーの展開も好きです。いい劇が一日にふたつ重なるなんてとってももったいない。できれば一日づつ観てその余韻に浸りたかった。そんな一日でした。
朝気づいたら電車に乗っている時間で焦る。1時間遅刻して仕事に行きました。
今週残業もしていないのに身体がだるくてね。仕事終わったらすぐに職場を出てスポーツマッサージへいきました。きょう最後のお客だったせいもあるけれど、先生がサービスしてずいぶん長い時間マッサージしてくれていました。それだけ疲れていたのかな。
藤沢に着くときょうオープンしたカメラ店の前にもう列ができている。明日の目玉製品買うために前の日からならんでいるのね…。
今週残業もしていないのに身体がだるくてね。仕事終わったらすぐに職場を出てスポーツマッサージへいきました。きょう最後のお客だったせいもあるけれど、先生がサービスしてずいぶん長い時間マッサージしてくれていました。それだけ疲れていたのかな。
藤沢に着くときょうオープンしたカメラ店の前にもう列ができている。明日の目玉製品買うために前の日からならんでいるのね…。
8月になったので木曜日のエアロのクラスは振り付けがかわりました。でも…先週の金曜日にほかの教室へ遠征したぴっころはなぜか振りについていけました。
先月の金曜日の振り=(先月の木曜日の振り+今月の木曜日の振り)÷2 でした。
IRもいろいろ工夫しているのね
先月の金曜日の振り=(先月の木曜日の振り+今月の木曜日の振り)÷2 でした。
IRもいろいろ工夫しているのね
きょうは仕事していて途中で壊れました。ときどき頭の中がオーバーフローして壊れる時があります。
そして夕方からは職場の暑気払いでした。8月に入ってからだったからか半数くらいの参加しかありませんでしたが、こじんまりした雰囲気で楽しく飲みました。
そして夕方からは職場の暑気払いでした。8月に入ってからだったからか半数くらいの参加しかありませんでしたが、こじんまりした雰囲気で楽しく飲みました。
今年も行きました横浜の花火
今年は赤レンガ倉庫の海寄りにしっかり座って鑑賞。
とってもいい席でした。
これで隣に女の子がいればもっといいのに…
今年もひとりさみしく花火を見ながら夏だなぁとひとり想いふけるぴっころでした。
今年は赤レンガ倉庫の海寄りにしっかり座って鑑賞。
とってもいい席でした。
これで隣に女の子がいればもっといいのに…
今年もひとりさみしく花火を見ながら夏だなぁとひとり想いふけるぴっころでした。
高校生たちは夏休み真っ最中。通勤電車は比較的すいているんですけれどね、部活の子たちと乗り合わせるとちょっと大変。
きょう駅まで行くと青々とした坊主頭の高校生たちが集合していました。見た感じ野球部の子たちかなぁ。みんなとっても短いくりっくりの丸坊主で、試合の前に気合をいれたのか、それとも負けた連帯責任だったのか、一斉に集団で丸刈りにしたような感じでした。どこの高校だろう?こんなことするのは田舎の学校かなぁ…と思ってユニフォームのアルファベットを読むと…横浜市内の学校でした(汗)
幸い自分が乗った車両には乗ってこなかったので静かに座って通勤できました。
きょう駅まで行くと青々とした坊主頭の高校生たちが集合していました。見た感じ野球部の子たちかなぁ。みんなとっても短いくりっくりの丸坊主で、試合の前に気合をいれたのか、それとも負けた連帯責任だったのか、一斉に集団で丸刈りにしたような感じでした。どこの高校だろう?こんなことするのは田舎の学校かなぁ…と思ってユニフォームのアルファベットを読むと…横浜市内の学校でした(汗)
幸い自分が乗った車両には乗ってこなかったので静かに座って通勤できました。
東海道線の鴨宮駅からフラワーガーデンを通って大雄山線の飯田岡駅まで歩きました。
大雄山線には初めて乗りました。自販機が駅に1台しかなくて切符買うのに大変でした。切符買うのが間に合わない人は整理券取って車内精算でした。神奈川県内なんだからパスネット使えるようにしてほしいですね。
大雄山線には初めて乗りました。自販機が駅に1台しかなくて切符買うのに大変でした。切符買うのが間に合わない人は整理券取って車内精算でした。神奈川県内なんだからパスネット使えるようにしてほしいですね。
きょうはゆっくりするぞ!と決め込んでお昼近くまで寝る。午後からお風呂でも行こうかと考えていたところにお昼のお誘いの電話が鳴る。自転車を組み立ててハンバーグをご馳走になってきました。そして帰りがけに小雨。家に帰ってもう一度お昼寝しました。
2つ隣の駅にあるスポーツクラブへはじめていってきました。
思っていたより駅から遠くて大変だったけれど、広いし建物きれいだし、お風呂もそれなりに広いしよかったです。
スタジオがガラス張りになっていて中がみえるんですよね。
エアロの前にビラティスやっていたので外からみていました。
IRは簡単そうにやっているけれど、参加者の表情みているとけっこうつらそうでした。機会があったら出てみようとおもいます。
そしてエアロ。同じ会社のお店で同じ名前の講座で同じIRなのに違うことやっていてびっくりでした。でもなかなか面白かったです。参加者が多くて活気もあってよいクラスだなぁと思います。
またいつか参加するぞ。
思っていたより駅から遠くて大変だったけれど、広いし建物きれいだし、お風呂もそれなりに広いしよかったです。
スタジオがガラス張りになっていて中がみえるんですよね。
エアロの前にビラティスやっていたので外からみていました。
IRは簡単そうにやっているけれど、参加者の表情みているとけっこうつらそうでした。機会があったら出てみようとおもいます。
そしてエアロ。同じ会社のお店で同じ名前の講座で同じIRなのに違うことやっていてびっくりでした。でもなかなか面白かったです。参加者が多くて活気もあってよいクラスだなぁと思います。
またいつか参加するぞ。
朝、家を出る時エアロの仕度を忘れる。一度帰宅した後もう一度お出かけするのは…大変。きょうは休んじゃおうかなぁという心の葛藤が続く。
でももう一度家を出てエアロしましたよ。そのあと泳いで帰ってきましたよ。がんばったよ。
でももう一度家を出てエアロしましたよ。そのあと泳いで帰ってきましたよ。がんばったよ。
きょうのエアロ、IRの胸の谷間が微妙に見えていてすごく気になる。ぴっころ以外はみんな女性だったから気にならなかったのかもしれないけれど…あんな微妙な服着なくてもいいのに…。 そんなこと考えながらレッスン受けていました。
土用の丑の日にうなぎを食べなかったので、職場の人を誘ってうなぎやさんへ。
1軒目…1時間半待ちと言われ断念
2軒目…なんとおやすみ
あきらめて別のお店で食事しました。
ということで
うなぎは来月13日に浜松行く時までお預けかなぁ…
http://www.yuuenchi.jp/
この劇を観に行きます。
そこで…ぴっころのことを知っている人で一緒にうなぎを食べに行ってくれる人を募集します。
劇のチケットとお昼のうなぎはプレゼントいたします。
ただし…交通費と宿泊費(必要な人)は個人負担でお願いします。
一緒に行ってくれる人はなるべく今月中にご連絡ください。
1軒目…1時間半待ちと言われ断念
2軒目…なんとおやすみ
あきらめて別のお店で食事しました。
ということで
うなぎは来月13日に浜松行く時までお預けかなぁ…
http://www.yuuenchi.jp/
この劇を観に行きます。
そこで…ぴっころのことを知っている人で一緒にうなぎを食べに行ってくれる人を募集します。
劇のチケットとお昼のうなぎはプレゼントいたします。
ただし…交通費と宿泊費(必要な人)は個人負担でお願いします。
一緒に行ってくれる人はなるべく今月中にご連絡ください。
予定があいていた日で、遊園地行こうかとか日帰り温泉行こうかといろいろ考えていたけれど、結局家でゴロゴロしていました。
お昼近くまで寝てお昼食べてからお昼寝(笑)
でも…うちのお向かいのお寺でイベントやっていて夕方からすごくうるさかったです。
お昼近くまで寝てお昼食べてからお昼寝(笑)
でも…うちのお向かいのお寺でイベントやっていて夕方からすごくうるさかったです。
今週は4日しか働いていないのに、仕事が終わったらどっと疲れが出ました。
マッサージの先生にメールするも終業したという返事が返ってきたので、家に帰って寝ました。
マッサージの先生にメールするも終業したという返事が返ってきたので、家に帰って寝ました。