観劇・ SMITH(P)
2006年8月19日 観劇昨年の日記をみていただければわかりますが、一年前のゴールド・バンバンがとても印象に残っていて、ことしのピースピットの作品も楽しみにしていました。随分前からチケットを予約して楽しみにしていたSMITHを観劇しました。
劇場に着くまではとっても平和でした。ところが開演直前の前説で公演時間は3時間を…とアナウンスが!
きょうの開演は19時。3時間足すと22時を過ぎるっていうこと。せっかく神奈川から駆けつけたのに…帰りの夜行バス間に合わないじゃない!確かにきちんと調べなかったこっちがいけないんだけれど、3500円っていう高いチケット買ったし、旅費も使って梅田に来たのに…。
頭が真っ白になる。自由席なら出入口近くの席に移動してこっそり抜け出すってことも可能なんだろうけれど、きょうは指定席で舞台の真正面なんだよね。
開場が15分遅れたこともあって開演も10分遅れる。さらに状況が悪化。
公演を観ながら、そういえば大阪を出発したバスは京都に停まるので、休憩時間にバス会社へ連絡して京都から乗りますって頼んで、新快速で追いかければなんとかなるかも…なんて考えるも、途中で殺陣のシーンをやりなおすことになって…。シーンのやり直しを観られたことはとっても面白かったんだけれど、それだけ時間が余計にかかったので京都からバスに乗る案も没に。
泣く泣く前半が終わったところで席をたちました。
それにしても後半がどうなったかすごく気になります。
劇場に着くまではとっても平和でした。ところが開演直前の前説で公演時間は3時間を…とアナウンスが!
きょうの開演は19時。3時間足すと22時を過ぎるっていうこと。せっかく神奈川から駆けつけたのに…帰りの夜行バス間に合わないじゃない!確かにきちんと調べなかったこっちがいけないんだけれど、3500円っていう高いチケット買ったし、旅費も使って梅田に来たのに…。
頭が真っ白になる。自由席なら出入口近くの席に移動してこっそり抜け出すってことも可能なんだろうけれど、きょうは指定席で舞台の真正面なんだよね。
開場が15分遅れたこともあって開演も10分遅れる。さらに状況が悪化。
公演を観ながら、そういえば大阪を出発したバスは京都に停まるので、休憩時間にバス会社へ連絡して京都から乗りますって頼んで、新快速で追いかければなんとかなるかも…なんて考えるも、途中で殺陣のシーンをやりなおすことになって…。シーンのやり直しを観られたことはとっても面白かったんだけれど、それだけ時間が余計にかかったので京都からバスに乗る案も没に。
泣く泣く前半が終わったところで席をたちました。
それにしても後半がどうなったかすごく気になります。
コメント