観劇・パンドラの箱はオルゴール
2005年8月27日 観劇めざきさんが書いた台本を使用する劇をはじめて観にいきました。
この前観たノリヒロさんの台本とどっちがいいか比べようと思って行ったんだけれどね…。これは好みの問題もあるので、どっちが好きかは内緒ということで…。
そのあと、登戸東通り商店街のわくわくナイトバザールへ。18時からだと思っていったら…17時半からやっていて、トップバッターの小泉さんの演奏をみれませんでした。
アツミサオリさんがみにきていて、なんと!飛び入りで歌ってくれました。自転車が通る道でみるサオリちゃんの店頭ライブもいつもと違う雰囲気でなかなかいいです。
この前観たノリヒロさんの台本とどっちがいいか比べようと思って行ったんだけれどね…。これは好みの問題もあるので、どっちが好きかは内緒ということで…。
そのあと、登戸東通り商店街のわくわくナイトバザールへ。18時からだと思っていったら…17時半からやっていて、トップバッターの小泉さんの演奏をみれませんでした。
アツミサオリさんがみにきていて、なんと!飛び入りで歌ってくれました。自転車が通る道でみるサオリちゃんの店頭ライブもいつもと違う雰囲気でなかなかいいです。
コメント