女性専用車

2005年5月10日 その他
昨日から小田急では朝の新宿行きの急行に女性専用車を作っている。でも、なんで1両目なの?いつも1両目に乗っていたぴっころにとっては、すごく迷惑です。大阪の御堂筋線では(私の記憶が正しければ)真ん中の5両目だったよね。小田急では2両目が弱冷房車だから、これからの季節、汗かきのぴっころは、1両目も2両目も乗れない…。はじめてしまったので専用車を動かせないだろうから、せめて弱冷房車をほかの車両と変えてほしいものです。
それと…できることなら、男性専用車もつくってほしいですね。この前すごく迷惑だったのは隣に座ってお化粧はじめた人。それも、においのすごくきつい香水を髪の毛に塗り始めたの。気持ち悪いくらい、いやなにおいだった。しかも、お化粧が終わったと思ったら寝はじめて…なんと、こっちに傾いてきた。その髪の毛がこっちの上着について、においが付かないかとても心配でした。さらにこっちに傾きはじめたので、叩き起こそうかと迷っていたら…こっちが降りる駅でした。まぁこれは極端な例ですが、混んでいる通勤電車で女性がいるとやはり大なり小なり気を使いますよね。女性しか乗れない車両があるんだから、女性が乗れない車両があってもいいよねって思います。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索