怖かった

2004年10月10日 ウォーキング
台風が去り、さぁ元気に出かけるぞ!と思ったら…。玄関のドアを開けると前の階段に大きな石が2つ。最初は誰かがいたずらしたのかと思いました。その瞬間「台風!」という言葉が頭に浮かび…。階段の左を見るとお隣の崖が崩れて塀のブロックが落ちてきていたのでした。まだ崩れそうで怖い。ハラハラしながら通りぬけて外へ出ました。
道も川になっていたようで泥で汚れていました。街路樹の葉っぱは飛び散り、坂の下では泥が溜まっていました。おそろしや台風。
平成の奥の細道15日目。須賀川から郡山まで歩きました。ほとんどの人は朝8時過ぎから歩いているのですが、きょうはゆっくり起きて第2次集合の文化センターから。でも、須賀川の駅には誰も案内の人いないし、昨日は中止になったから地図もないし、同じウォーキングの人見つけて4人で相乗りでタクシーに乗りました。会場につくと朝から歩いていた人達からいなくて心配したといわれました。やっぱり始発で行けばよかったかな。
郡山でゴールした時、当初の募集要項のゴール予定時刻より遅くなっていて、横浜行って笹浦さんの演劇見ることを断念しました。
かわりに同じ隊の中隊長さんや班長さんたちと一緒に夕食食べに行きました。とてもおいしかった。
みんなから本当に家に帰って明日また来るの?と聞かれましたが…。乗り放題の切符なので泊まるより全然安いんです。19時半にお店を出て新幹線に飛び乗り、東京駅に21時に家にも22時半前に着きました。
明日もがんばって郡山へ行きます。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索