千倉の公認指導者研修2日目。朝5時起床。というより4時半に電気つけて身支度を始める人がいて…。早朝散歩に出かけると雨が強くなって濡れる。朝食後中学まで歩いて行き午前中は座学。11時頃からグランドに出てウォーキングの講習。3年前に歩き始める時に代々木で高部先生のウォーキング教室を受講したことがあり、なつかしいなぁと思いながら実習をした。
その後コースに出て実習。当然スタート時間を過ぎていて矢印が無い中を地図を見ながら歩く。踏みきりを超えてすぐの道を右折するんだと確認するためにもう一度地図に目が行ったその時、リック背負ったままばたんと転ぶ。痛かった。痛みがなかなかとれないので患部を見てみると左足の膝が擦りむけて血がにじんでいました。小学生の時に校庭で転んだ時みたいだった。宿に戻ってお風呂に入ったらとってもしみました。明日は転ばないようにしようと思いました(笑)。
その後コースに出て実習。当然スタート時間を過ぎていて矢印が無い中を地図を見ながら歩く。踏みきりを超えてすぐの道を右折するんだと確認するためにもう一度地図に目が行ったその時、リック背負ったままばたんと転ぶ。痛かった。痛みがなかなかとれないので患部を見てみると左足の膝が擦りむけて血がにじんでいました。小学生の時に校庭で転んだ時みたいだった。宿に戻ってお風呂に入ったらとってもしみました。明日は転ばないようにしようと思いました(笑)。
コメント